電話番号

お問い合わせ

来場予約

ブログ
2025.08.03

新しい社有車、大事にね

吉次です✋✨

 

 

今まで現地看板、ノボリポール、三角コーンなどなど…現地販売に使う道具関係は普通車に積んで運んでいたのですが…

社員達がめちゃくちゃうるさく…

証言 ①車がよごれたー ②荷物乗り切らねー ③洗車代くれー ④人が後ろに乗れねー ……などなど

 

いやぁ負けました笑

じゃぁアルファードとかハイエースとかデカいの買うか!って言うと今度は荷台が狭ぇ…現地周りが狭いと入ってくの大変…

じゃあ何がいーんだよっ!と会議の議題にまでしてみると『軽バン』が欲しいと。

『え、軽バン?』

軽自動車って内装が無機質っぽくて乗るのつまらなくない?(偏見)って思ってまして…(仕事で使うのに面白いとかカンケーない)

 

で、探してみました。

 

で、見つけました‼️これはすごいっ‼️最近の軽自動車ってすごいんだねぇ😍しかも軽バンってこんなに後ろ広いのー?って即決しちゃいました笑

バックモニターとかアレとかコレとか(ド素人感覚)すげぇ…

 

購入したのは《Nバン》です。HONDAに知り合いがいて色々サービスしてもらいました♪

 

 

で、この車に会社のマークや名前をデカデカと…痛車仕様にして…

 

が、反対されました。

社員達、グダグダと色々言ってますがオレにはわかる。私用で使う気満々なのな、おまえら💢

 

『これ旅行で使えるじゃん!車中泊✨』

『北海道一周してぇ〜』

 

この話題をオレは聞き逃していない。

 

そこで優しいオレはマグネット式にしてやろうと会社のマークなど寸法を決めて発注…

いやまて、こいつら多分すぐに剥がすな。で、つけ忘れたりするな…

 

社員を怒ることを一つでも減らしたいオレは、元々あった、会社に看板をつけた時にもらったミニミニ看板(防水仕様)ステッカーをマグネット仕様にし、これで様子を見ることに。

 

わかります?右下の小さいの笑

 

こんなの宣伝にならんよねぇ…笑

 

車中泊や旅行などは自分の車でいけよっ

自分で買えよっ

 

って一悶着があったのは言うまでもなく…